管理番号 |
新品 :45515265492
中古 :45515265492-1 |
メーカー | ffd51bdcd | 発売日 | 2025-05-01 18:20 | 定価 | 36030円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細 | |
ブランド | マイセンクリスタル(ドイツ) |
シリーズ | |
アイテム | 白ワイングラス |
サイズ | 直径8.5×高さ21cm |
エングレーヴィングカットされた花柄がエレガントな趣を添える マイセンクリスタルのワイングラス。 存在感のある置物としてもぜひ。 見る角度や光の入り方によってそれぞれ違った表情を演出し、 シックなインテリア空間に上質で華やかな雰囲気をプラスしてくれます。 熟練した職人による繊細なガラスのカッティングは、 光を魔法のように自由自在に広げ、幻想的な空間を演出します。 女性・男性にかかわらず、日頃お世話になっている方、大切な方へ 特別な記念日に心を込めた上品な贈り物、お祝いのギフトやプレゼントとして最適です。 「マイセンクリスタル」 ヨーロッパで初めて硬質磁器を生みだしたドイツの名窯「マイセン」で知られるマイセンの街で生まれたクリスタルガラスの最高峰「マイセンクリスタル」。色被せ(きせ)の技法による色彩の美しさ、熟練した職人による繊細なカッティングやエングレーヴィング(電動工具によるガラス彫刻)の美しさは、世界中のファンを魅了し続けています。 「ご購入に関するお願い」 マイセンクリスタルは、1点ごと全て職人による手作りのため、同じシリーズ・品番であってもデザイン・カット・容量・ガラスの厚み等が多少異なる場合がございます。予め何卒ご了承くださいませ。 【ブランドについて】 ヨーロッパでマイセン窯が開かれたのは1710年のこと。時を同じくして磁器製作の研究を支えた科学者チルンハウスがザクセン地方でクリスタルガラスを生み出しました。現在のマイセンクリスタル社が設立されたのは1947年になってからですが、昔から受け継がれてきた伝統と技術はマイセンクリスタルをヨーロッパのガラスメーカーのトップブランドへと押し上げました。マイセンクリスタルの技術は「卓上の芸術」と呼ばれており、回転する銅円盤にガラス器を押し付けて文様を彫るグラヴィール技法が使われています。透明な輝きを放つクリスタルに細かく施されたカッティングが光と影によってさらなる繊細さを与えています。 1970年代になり、マイセン磁器の図柄をグラスに刻印することが許可されてから、かの有名な「ブルーオニオン」や「スキャタードフラワー」などの伝統的な図柄をモチーフに作品を発表しました。マイセンクリスタルの製品には頭文字である「M」の文字が刻まれています。 |