新入荷 再入荷

工房アイザワ銅玉子焼器関西型12×16.5cm[プロ仕様純銅製ふんわり玉子焼き][沖縄・北海道配送不可]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7260円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :89390253479
中古 :89390253479-1
メーカー 381ea1bb89 発売日 2025-04-21 03:32 定価 18150円
カテゴリ

工房アイザワ銅玉子焼器関西型12×16.5cm[プロ仕様純銅製ふんわり玉子焼き][沖縄・北海道配送不可]


スペック
素材
純銅(内側:錫引き加工) 
木柄:ブナ

サイズ
全体:34×12cm
卵焼部: 12×16.5×高さ3cm  
重量: 610g 
(銅の厚みは1.5mm)

ブランド
工房アイザワ(日本製)

備考
※IHにはお使いいただけません。


工房アイザワ


玉子焼器 関西型

一生モノのキッチン道具

一生モノのキッチン道具。そのひとつが銅の玉子焼器ではないでしょうか。銅は熱伝導率が良いので焼きむらがなくふっくら・しっとり仕上がるのが特徴。お出汁をいれた卵液を流し込んだときのジュッとする音、くっつかずに気持ちよく巻ける玉子。銅で焼いた出し巻きは不思議なことに冷めてもおいしいのです。プロも愛用する銅の玉子焼器があれば、だし巻き名人になれますよ!



●アイザワの玉子焼器は何といっても銅の厚みが魅力です。厚みはお値段に比例する部分でもあり、安価なものは厚みが薄かったりします。アイザワの玉子焼器は厚みが1.5mm。卵液がくっつきにくく、ふっくらジューシーに焼けるのが特徴です。

●柄の付け根は槌目仕上げ。お買い上げ時、木柄は外れた状態になっていますので、本体と木柄を付属のビスで固定してからお使い下さい。

●接合部分は少しグレーがかった色目になっておりますが、不良ではございませんのでご了承ください。


使いはじめについて

・ 玉子焼器に油が馴染むまでは多めの油を入れて数分あたためる。
・ いったんその油を取り出してしまい、再び弱火にかける。
・卵液を落としてジュッと音がするくらいに温まれば、卵液を流し込んでOK。
・使い終わったあとはキッチンペーパーで汚れを拭きとり、薄く油を引いておく。

油がなじむまではこのような使い方を繰り返してください。使いはじめは油を多めに引いて焼くのがおすすめなので、しばらくは油の多い玉子焼きになってしまうかもしれませんが、一度油がなじんでしまえば少量の油でもくっつかずおしい玉子焼が出来上がります。



関西型 12×16.5cm

 関西型 9×15cm

関東型12×12cm 

工房アイザワ

新潟県燕市にある工房アイザワは、、そのモノがなせ「存在するのか」、なぜ「必要」なのかを原点とし、機能と美を追求した もの造りにおいて、妥協を許さない強いこだわりの姿勢にあふれています。日本の伝統工芸の技にデザイン性をもたせ、使うほどにその良さがわかる製品を数多 く開発しています。



 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です