管理番号 |
新品 :89611285831
中古 :89611285831-1 |
メーカー | 5d3cc3c63e92d | 発売日 | 2025-04-24 04:47 | 定価 | 209000円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ガラス・大皿・パート・ド・ヴェール |
おおよそ30.0 × 高さ4.0cm |
![]()
![]()
![]() パート・ド・ヴェールは、型に粉末状のガラスを入れ、炉で焼き上げるガラス工芸です。パート・ド・ヴェールとは、フランス語で『ガラスの練り粉』と言う意味です。 起源がメソポタミア時代にまでさかのぼるパート・ド・ヴェール。 炉の中でガラスが自在に模様を紡ぐ・・・。 | 氷細工のように繊細で素朴なパート・ド・ヴェール。そして、「いろいろ」がお好きな大泉恵さん。パート・ド・ヴェールにも、のびのび自由な風景を作り出しておられます。 ![]()
こちらは、青の濃淡が自在な大皿です。 ![]()
![]() |
![]() | ||
美しい夏野菜のオードブルを京都和久傳さんのおもたせのカタログで見つけ、大泉さんのパート・ド・ヴェールのお皿に盛らせていただきました。夏野菜たちが皆上等な顔になって並んでいます。美味しそうです。
パート・ド・ヴェールは一枚の皿に一ヶの型を必要とし、窯に入れた後それを割って取り出すという、厄介な作業で生まれるもので、価格的にも大変なものになりますが、中々に味わい深く、一年に一度納品していただくのを楽しみにしているものです。
![]() | ||